信頼と親切のさくら本舗本店 今では入手困難なプレミアム商品、生産終了品、期間・地域限定商品や中古・新古・展示品など全国を回り集めました。    「こだわったものが欲しい」「お気に入りのアイテムを見つけたい」など 持っているだけで日々の生活がワクワクするようなアイテムをぜひ【信頼と親切のさくら本舗本店】で見つけてみてください。 信頼と親切のさくら本舗本店

【店舗の特徴を掴め!】店舗の見るべき所と立ち回り方!(ヤマダ電機編)

みなさんこんばんは!

 

日用品や家電製品、食品など買い物をする時、

 

・「どこが一番安いんだろう?」

・「あ〜こっちで買った方がよかったか〜」

・「最新型じゃなくていいから安く買いたい」

 

と思ったことはありませんか?

数あるお店の中からどこで買うか選ぶ理由は様々かと思いますが

 

実は同じ店舗でも一定のジャンルが異様に安い!とか値引きや処分価格になりやすい!など

特徴があります。その知識をつけることが重要!

 

なぜなら、店舗によって方針や強みが違うからです!

 

私は、毎月200店舗以上を買い回っており、ホームセンター、家電量販店、ディスカウントショップ、

アウトレット、リサイクルショップなど数多く回り、毎月200万ほどの買付をしているため

皆さんよりは経験と知識があります!

 

この記事では数ある家電量販店の中でもまずヤマダ電機で買い物する際の知識として

入れておくことで、いつもよりお得に買い物できちゃうポイントを解説いたします。

 

この記事を読むと、〇〇を壊れた、買い替えようかな?じゃあ、ヤマダ電機だな!

と悩まず、商品と目的ごとに店舗選びができるようになります。

 

結論として、生産終了品の見分け方と値引きできるポイントを教えます!

それだけで年間数万円は節約できます。

 

行くとわかる各店舗の特色!

 

実は、店舗ごとに値下げや処分価格など当たり前ですが、期間やタイミングが違います。

そのため、それを行った時に反応できるように知識をつけておくことで、これから

損せず買い物ができます。

 

この知識を知っているだけで店舗側の意向がわかるので逆手に取って購入することができます。

 

私もこの仕事の前は基本はネット購入、もしくはなんとなく近い店でなんとなく当たり障りが

ない物を買っていましたが、なぜその価格で表記なっているのかの背景を知ることで

ただのセールやお買い得といった表記に騙されずに超お得に商品購入できてます♪

 

これからヤマダ電機での簡単な知識とポイントをご紹介いたします。

 

 

ヤマダ電機とは?

そもそもヤマダ電機とは,

群馬県に本社があるヤマダホールディングスの子会社となります。

店舗の種類としてテックランド、LABI、家電住まいる館YAMADA、ヤマダアウトレットなど様々な

展開をしており、それぞれの店舗によって扱う商品ジャンルに特徴があります。

詳しくはこちら!

 

これから紹介するのは大前提として基本的には生産終了品や型落ち商品で全然構わない!って人に

有効な手段です。絶対最新型で身の回りを固めたいって人は中々、難しいかと思います。

 

 

具体的な方法とは?値札情報を見極めよう!

 

 

値札・ポップを見るべき3つの場所!

 

結論として重要な要素として、値札の表記とポップを理解することがポイントです。

 

実際これを知っている同業者はお得に買付しているので覚えて損はないです。

 

値札、ポップはいろんな形状のものがありますが、たくさんあって覚えるのが

大変かと思うので3つ覚えておくとほぼ網羅できますので覚えましょう!

 

これは店舗で管理している表記なので間違いないです!

私もこれを知ってから店舗側が売り捌きたい商品や生産終了品、現行品なのか

わかるようになったので値引き交渉もスムーズにできてます!

 

 

.電子ポップの右上の「Y」「E」「Z」「W」

 

 電子ポップとは紙ではなく、デジタル表示されている値札のことです。

 右上のアルファベットがY,E,Z,Wの場合廃盤、生産終了品のことを指してます!

 ※紙ポップも同様です

 

 今までは、値段が変わるたびに付け替えがされてましたが、現在は一括で

 値段や表記を変えられるので店員さんも楽ちんですね!ただ、右上の

 アルファベット表記は、変わっていないのでそれでメーカーからの入荷や

 再販がないことがわかります!ぜひ交渉もしてみましょう!

 

 

2.処分価格、限定商品

 

 特に黒地に白抜きの文字で、価格が赤字の場合は要チェックです!相場よりも全然安くなってます!

 店舗側も処分したい物なので安くしてくれることもあります!

 

 

 

3.値下げしました!、最終処分、売り尽くしセール

 

 これらは目立つ黄色値札に赤字で書いてあります。期間限定や数量限定などが

 ありますので欲しいカテゴリの商品に貼ってあったらまず見てみましょう!

 

 

■番外編

 

他店徹底対抗POP

 

  たまにPOPに他店徹底対抗と書いてある商品があります。

 その場合、他の家電量販店やネット価格でその商品より安い物を提示してみてください!

 価格を合わせてくれますよ!私も電子レンジを買った時、表記状は78000円でしたが、となりの

 ケーズデンキで62000円で買い付けていたので交渉したら合わせてくれました♪

 

 ただし、ポイントがあって同じエリアの店舗との比較となるので他県や遠いエリア店舗とは

 競合にならないので合わせてくれないことの方が多いので注意です!

 

 

 

まとめ

 

いかがでしたでしょうか?

 

少しの知識で、大型家電や電子機器などはかなりの差が出てしまうことが

わかって頂けたでしょうか?一生に数回しか買わないものもあるためできれば

いい物をできるだけ安く!と思っている方はぜひ、頭に入れて頂けたら嬉しいです。

私も私物を買う際、非常に役に立ってます!

 

補足として、店員さんによって対応様々な点です。物凄く親身になってくれる人と

そっけない人もいますので、

 

詳しくはこちらの記事も読んでみてくださいね!

実は損してる?!家電を安く買うおすすめ方法とは?

 

↓Twitter、Instagramゆるーくやってます。是非フォローよろしくお願いします♪

 

Twitter

 

Instagram

 

 

 

 

関連情報

コメントは受け付けていません。